- 家事は?
- 出産、授乳は無理でしたが3人の子育てを楽しみました。布団の上げ下げと風呂掃除は今もルーティン。料理に進出したいですね。
- 白い前髪は染めてるの?
- 全くのナチュラルです。
- こもれび通りは自筆?
- もちろん全て自筆です。楽しく書いて40回を超えました。市のホームページでこれまでのコラムを見られるようにしています。
- 音楽が好きなのですか?
- 中高大とグリークラブ。長い休止を経て一昨年第九演奏会に出演し復活。昔からのポールマッカートニー愛。No music no life
- カラオケで歌う曲は?
- サザンオールスターズ、ジョンデンバー、奥田民生。いや、めったに歌いませんから。
- 芸人の息子(ジャルジャル)をどう見てる?
- 夫婦そろって一ファンの目線ですね。それもコアな。最近、映画やCMにも出演しだしてますね。「息子さんに似てますね!」と言うのは間違いです。逆ですから。
- テニス、スキーが好きだとか
- 熱中のあまり共に指導員に。今や人の上達の悩みを解決することが喜びです。とはいえ、自身の上達の楽しみを一生味わいたいと思います。
- 海に潜ってた?
- 学生時代に全国の海を潜りましたが、特に千葉と石垣島の海には入り浸り。「美ら海水族館」前の海が卒論フィールド。今やすっかり潮気は抜けましたが、また再開したいですね。
- 苦手なタイプは?
- 荒っぽくて攻撃的な人。批判は得意やけど対案のない人。明るくて面白そうで、実は面白くない人。
- 大声を上げたことは?
- 記憶の限りないですね。合唱の時は腹から発声しますが。
- いつから吹田に?
- 100年以上前、祖父が青森からアサヒビール吹田工場に就職し片山の地に。私は結婚後、山田西がホームタウンになりました。
- 国に出向してた?
- 吹田市役所で初めて霞ヶ関に。環境省での1年は貴重な経験となり、仕事ぶりや出来たネットワークが今に生きています。それにしても長時間労働で働き方改革が必要な職場に感じました。
ページ: 1 2